親御様の声 1年生アンケート 2019.12.24 更新 Part5

小学校ご入学から3か月、お子様が「変わった」「成長した」とお感じになることは何ですか?

話し方、スピードが変わり、こだわりが少なくなって多面的に物事をとらえるようになったと思います。

「なるには」で新たに発見した、お子様の「成長」「夢」「得意なこと」「好きなこと」などを教えて下さい。

ものづくりが自分に合っていると気づきがあったようです。自作したもので遊ぶ、その世界に浸る、ストーリーを作るということが出来るようになりました。

お子様の成長に「なるには」がお役に立てている点を、ぜひ教えて下さい。

ものづくりの楽しさを知るきっかけや、工夫してみることを学べていること。将棋、けん玉、カード遊びなど家庭や学校で機会がない遊びに触れられること。

これからの「なるには」に期待することを教えて下さい。

本好きになってほしいなと思っているので、色々きっかけ作りを更にしていただけると有難いです。


今後の見学説明会(無料プログラム体験DAY)の予定は以下のとおりです。

新1年生の見学&お申込はお早目に!

日程申込
● 見学会
4月10日(木)
17:00~18:00
● 見学会
4月15日(火)
17:00~18:00
● 見学会
4月17日(木)
17:30~18:30
● 見学説明会(プログラム体験)
4月19日(土)
10:30~12:00
● 見学説明会(プログラム体験)
4月19日(土)
14:30~16:00
● 見学会
4月22日(火)
17:30~18:30
● 見学会
4月24日(木)
17:00~18:00

※春休みコース受付開始!
※上記で日程の合わない方は

お子様とご一緒にご参加ください!
(お子様には「なるには体験」、保護者の方にはご説明をさせていただきます)

なるには學問堂について

大阪市北区(梅田)の学童保育“なるには學問堂”は、働くご両親に代わって、放課後から20時までお子さまをお預かりする寺子屋スタイルの学童保育施設です。学童保育でありながら、子供の「才能」を引き出し、「〇〇になりたい!=個性の芽」を育み、夢の実現を応援します。また、英語と日本語でのコミュニケーションに重点を置いた「世界で活躍できる魅力ある日本人」を育てる国際人養成塾でもあります。

公式 Instagram

  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿