「なるには春休み🌸2022」(その1)(^^♪

桜も満開のときを過ぎ、
2022年度が始まりました。

なるには學問堂にも、たくさんの1年生がピカピカの表情、ランドセルで通ってきてくれています🎒

小学生としての毎日がスタートした1年生✨✨
緊張感とワクワク・ドキドキ、
慣れないいろいろ……
しばらく晩御飯を食べながら寝落ちしちゃう💦
なんてこともあるかもしれませんね。

そんな1年生たちの「なるには」での様子をご紹介する前に、
まずは春休みの様子をご覧いただきましょう!(^^)!

ウグイス

◆大人気! はまちゃん先生の手芸ワークショップ
 ポンポン人形をつくろう!

長期休み恒例、はまちゃん先生の手芸ワークショップ。
今回はポンポンを使った人形づくり。

新1年生から3年生は、すでに作られているポンポンを使って作りました。
目鼻をつける前から可愛くってテンションがあがります!(^^)!

目や飾りの位置にこだわって、
それぞれ個性あるステキな作品ができあがりました。

手芸00.e
手芸01.e

新4年生以上はポンポンを自分で作るところから。
はまちゃん先生の手芸ワークショップ歴が長いこともあり、色の組み合わせや全体の形など、どんどんアレンジしながら楽しんでいました。

とくに6年生は見本から大きく離れて、カモノハシをつくったり、
小さな妹が好きなガチャピンとムックをつくったり……。
はまちゃん先生も大絶賛でした!

手芸02.e
手芸03.e
手芸04.e
手芸05.e
手芸06.e
手芸07.e

◆必見! セイラ先生のアート教室
 「芸術をあそぼう!」

セイラ先生のアート教室✨
トラの絵を描きました🐯

みんな、最初は、

「えーっ!? トラの絵~?」

なんて言ってたのに、
描きだしたら、とっても真剣✨✨

1-01.e
2-01.e
2-02.e
2-03.e
2-04.e
2-022.e
4-01.e
5-01.e
6-01.e
アート 1-01.e
アート 3-01.e
アート 3-02.e
アート 4-01.e
アート 5-01.e

今回のテーマは「芸術をあそぼう!」
完成したあと、ジグソーパズルにしました(^^♪

細かくしすぎちゃう人、続出!
大丈夫?(笑)
ちゃんとつなげて作品を見てもらうこと、できるかな?💦

アート パズル01.e
アート パズル02.e

◆「なるには」の真髄! 学長先生の特別講座
 「なるには夢筆®」で未来の自分を描こう!

さて、今年ももちろん!
なるには」ならではのこのプログラム!
学長先生の「なるには夢筆®」。
新年度に向けて、自分の夢を見つめなおし、
描きこみました🌈

まずは、学長先生の説明を聴きます。

説明.e

みんな、真剣に聴いています✨✨

説明 聞く.e

1年生は、かんたんなシートに。
絵本を見たり、先生とお話ししたりしながら、
絵を描き、イラストを貼っていきます。

つくる 1-01.e
つくる 1-02.e

2年生以上は「なるには夢筆®」の特別シートに。
下書きをしたあと、大きな紙に本番です。

夢を叶えた自分を、いろいろな観点からイメージし、
形にしていきます。

つくる 2-01.e
つくる 2-02.e
つくる 3-01.e
つくる 3-03.e
つくる 4-01.e

できあがりました!
素晴らしい!✨✨✨

1年生。

できあがり 1-01.e
できあがり 1-02.e
できあがり 1-03.e

2年生。

できあがり 2-01.e
できあがり 2-02.e
できあがり 2-03.e
できあがり 2-04.e

3年生。

できあがり 3-01.e
できあがり 3-02.e
できあがり 3-03.e

6年生も。
さすが、大好きなことをしっかり入れつつ、現実的でもあります✨✨

できあがり 6-01.e

みんな、素晴らしい「夢筆®」ができました。
叶わないはずがないですね!(^^)!

集合.e

◆1年生、初めての「じぶん表現力」プログラム
 「風船花束でお友だちになろう!🎈」

4月1日。
新年度、最初の最初の日。
1年生もたくさん登園してくれました。

初めてのプログラムは「じぶん表現力」。

これから「なるには」で一緒にすごすのはどんな人たちかな?

保育園や幼稚園が一緒の人、
小学校が一緒の人、
なるには」で初めて会った人、

いろいろな人がいます。

(そして、今はまだわからないけれど、
そんななかにはきっと、無二の親友になる人もいるのです✨✨)

風船花束の絵を使って、一人ひとりに「こんにちは✨」をしていきます。

この日のためにつくられた風船花束のシート🎈

00.e

まず、自分の色を1つ決めて、自分の名前のところを塗ります。
そのあと、ほかの人たちのところに行き、シートを交換して、
自分の名前のところに色を塗ります。

もちろん、お顔を見て交換しますから、

「あ、こんな子がいるんだな~」

と、ちゃんとわかります(^^♪

01.e
02.e
03.e
04.e
06.e
07.e
10.e
11.e
12.e
13.e
14.e
15.e
16.e

握手!
お友だちになりました!(^^)!

99.e

なるには」の先輩がロゼッタペンダントに書いてくれたメッセージのとおり、
やさしい友だちとプログラムを体験し、たくさん遊んで、
なるには」をめいっぱい楽しんでね(^^♪

入学おめでとう

というわけで、
2022年、春休みの前半を少しご紹介しました。

子供たちみんなが、“天才”を磨き、発揮していた様子、
ご覧いただけましたでしょうか。

後半はまた次回!
どうぞお楽しみに(^_-)-☆

将来の夢
2024年度1年生 まだまだ募集中(残席わずか)
まずは見学説明会におこしください
※2024年度1年生 まだまだ募集中(残席わずか)
2025年度 新1年生 募集開始
親御様の声
なるにはには感動がいっぱい!
親御様の生の声をご覧ください。

今後の見学説明会(無料プログラム体験DAY)の予定は以下のとおりです。

2024年度1年生
まだまだ募集中(残席わずか)
2025年度 新1年生 募集開始

日程申込
見学説明会(体験)
9月28日(土)
14:30~16:00

※夏休みコース受付開始!
※上記で日程の合わない方は

お子様とご一緒にご参加ください!
(お子様には「なるには体験」、保護者の方にはご説明をさせていただきます)

なるには學問堂について

大阪市北区(梅田)の学童保育“なるには學問堂”は、働くご両親に代わって、放課後から20時までお子さまをお預かりする寺子屋スタイルの学童保育施設です。学童保育でありながら、子供の「才能」を引き出し、「〇〇になりたい!=個性の芽」を育み、夢の実現を応援します。また、英語と日本語でのコミュニケーションに重点を置いた「世界で活躍できる魅力ある日本人」を育てる国際人養成塾でもあります。