ギュッと充実「なるには冬休み」(その2)

さて、ギュッと充実「なるには冬休み」を引きつづきご紹介いたします。
今回は後半の様子です。

後半は今年1年のスタート✨✨
なるには學問堂」ならではの大切なプログラムもおこなわれました!(^^)!

お正月 初日の出

◆年始はゆるっとみんなでゲーム

今年最初の日。

01あいさつ.e

朝のごあいさつをしたあと、午前中はいつものように基礎力プログラム。
そして、お昼ご飯のあとはまず毎日企画のプログラムに参加。
新しい年の清々しさ、お正月ののんびり感のなか、
なんだかほっこりと穏やかな雰囲気の「なるには」でした(^^♪

2年生女子.e

さて、この日のメインプログラムはボードゲーム大会
1年生から6年生まで、
思い思いの遊びを楽しんでいました。

ときどきあちらこちらで歓声があがり、
まるで親戚のおうちに集まった子供たちのようでした(^_-)-☆

ゲーム1-01.e
ゲーム1-02.e
ゲーム1-03.e
ゲーム2-01.e
ゲーム2-02.e
ゲーム5-01.e
ゲーム5-03.e
ゲーム5-05.e
かるた

◆学長先生の特別講座
 「新春夢筆®」プログラム✨✨

さて、
なるには冬休み」後半、いちばん大切なプログラム。
学長先生による「新春夢筆®」
将来の夢を描きます。

最初に学長先生のお話を聞きます。

02最初.e
01最初.e

そのあと、まずは下書き用紙に書いてみます。

学長先生に聞いてもらったり、
アドバイスを受けたり……

04どんな感じ.e
03どんな感じ.e
05どんな感じ.e

「これを書こう!」と決まったら、
夢筆®の用紙に描きこんでいきます。

色も塗ります。
まわりに自由に絵も描きます!(^^)!

06書いてる.e
07書いてる.e
08書いてる.e

実は、

「うまく書けないかもしれない……」

と不安に思いながら登園した人もいました💦
なかなか書き出すことができない人も……

でも、プログラムに参加し、
学長先生のお話を聞き、
先生たちとあれこれ話し、
ほかの人たちの様子も見ているうちに
みんなが

「うん、今はこれ!」

というものが描けて、晴れやかな笑みを見せてくれていました。

3年生にもなると、それまでいろいろ体験してきたが故に
1年生のころのようには無邪気に描き始めることができなかったのかもしれませんね。
これって、心が成長している、ということですよね(^_-)-☆

2022年お正月に描いた夢筆®の数々、
どうぞご覧ください。

09できたよ.e
10できたよ.e
11できたよ.e
13できたよ.e
14できたよ.e
15できたよ.e
16できたよ.e
17できたよ.e
18できたよ.e
19できたよ.e
20できたよ.e
21できたよ.e

最後に集合写真!

長期休みは自分の「なりたい夢」をじっくり見つめるとき✨✨
なるには學問堂」らしい素晴らしいひとときになりました。

99集合写真.e
将来の夢

◆あかね先生の創作アート
 「はにわストラップをつくろう!」❤

さて、3日目は、みんなの大好きな工作。
あかね先生の創作アートがメインプログラムでした。

はにわストラップづくりです。

まずは白い紙粘土に絵の具を練りこんで、
好きな色の粘土をつくります。

みんな、手のひらがすごいことになりました(^-^;

01 見て.e

自分の思う色の粘土ができたら、
形づくっていきます。

一所懸命です。

製作中 1.e
製作中 2-01.e
製作中 2-02.e
製作中 2-03.e
製作中 2-06.e
製作中 3-01.e
製作中 4.e

ミニサイズをつくっている人、
かわいいはにわがどんどん生まれています(^^♪

はにわ01.e

できあがりました!

はにわ6人、出現!

はにわ02.e

お豆のプリンス?
笑顔がいいですね~(^^♪

はにわ03.e

いろんなはにわができましたヽ(^o^)丿

お話の主人公の「ぺちゃんこスタンレー」もいます。
絵本プログラムで読んでもらって大好きになったそうです❤

どれがスタンレーかわかるかな?(^^♪

モアイ像もいますね(笑)

できたよ 1-01.e
できたよ 1-02.e
できたよ 1-03.e
できたよ 1-05.e
できたよ 1-06.e
できたよ 2-01.e
できたよ 2-02.e
できたよ 2-03.e
できたよ 2-04.e
できたよ 2-05.e
できたよ 2-06.e
できたよ 3-01.e
できたよ 4-01.e
できたよ 5-01.e
できたよ 5-02.e

実は、このあと、先生の作業が入ります。
ストラップにしたい人は紐をつけてもらい、
樹脂をかけたい人はかけてもらいます。

こんなふうです。

できあがってすぐのもの。
素朴な感じですね。

水色 樹脂前.e
肌色 樹脂前.e

樹脂やひもをつけてもらったもの。

ピカピカしてますね✨✨
踊りだしそうです!(^^)!

水色 できあがり.e
肌色 できあがり.e

かわいいですね~❤

はにわ

◆今年最初の「じぶん表現力」
 今年、どんな自分になっているかな?

4日目、金曜日は今年最初の「じぶん表現力」プログラム。
ゆか先生担当の1年生も、さとし先生担当の2年生から5年生も、

今年の自分はいったいどうなるのか?
どんな姿になるのか?

自分で自分を予想しました。

はてさて、子供たちはどんな「予想」をしたでしょう!?

◎そろばんで上の級に合格!
◎絵がうまくなる。

お勉強のことを書いた人がたくさんいました。

◎勉がスラスラできるようになる。
◎頭がかしこくなる。

具体的な「予想」も。

◎社会のテストが全部100点。
◎算数のテストで100点。
◎国語が得意に。
◎塾で10番以内に。
◎塾の偏差値がすべて70くらいに。

こんなステキな予想も(^^♪

◎誰とでも友だちになる。
◎友だちの悩みはなるべく解決。

「いちばん」を狙うことも!

◎駆け足記録会で3年生最高タイム。
◎腕相撲、クラスでいちばんに。

  (「なるには」でもときどき腕相撲しています!(^^)!)

おけいこ事でも……

◎ピアノが上手になる。
◎クロール25メートル泳げるようになる。
◎平泳ぎのタイムが40秒に。
◎スイミングでベストスイマーに。
◎テニスで次のクラスに上がる。
◎英検4級に。

ほっこり温かい「予想」は……

◎おうちでネコちゃんを飼っている。
◎毎日お手伝いをしている。

ユニークな「予想」もありました。

◎水素ロケットを飛ばす!
   ……小学生が可能なもの!???

◎ユーチューバーに。
   ……小学生ユーチューバー、デビュー!?

こんな「予想」も。

◎身長10センチ伸びる。
◎身長7センチ伸びる。

   ……みんな、大きくなりたいやね。

◎1年、先生に怒られない。
   ……そんないつも怒られてるのかな💦

◎コロナにかからない。
   ……いま一番大切ですね✨✨

◎「なるには」がもっといろいろなことができるところになる。
   ……「なるには」のことも考えてくれて、ありがとう!❤

◎今日さとし先生とゾンビゲームをする。
   ……いやいや、今日の話じゃなくて今年1年だよ(笑)
     さとし先生と遊ぶのがよっぽど楽しみなんですね(^^♪

じぶん1 01.e
じぶん1 02.e
じぶん1 03.e
じぶん1 04.e
じぶん1 05.e
じぶん1 06.e
じぶん3 01.e
じぶん3 02.e
じぶん3 03.e
じぶん5 01.e

予想どおりになったか、
1年後の答え合わせを楽しみにしています(^_-)-☆

寅とだるま

◆「冬休み毎日企画」✨✨
 児童書の連続読みと季節の絵本📚

毎回、お昼ご飯のあとに行っている「毎日企画」
今回は、児童書の連続読みと季節の絵本📚

ふだんは1週間ごとに(絵本プログラムのときに)聴いている児童書を
毎日連続で聴こう!

というものです。

各学年の児童書はこちら。

児童書ぜんぶ.e

どれも珠玉のおもしろさ!
みんなが大好きになってくれました!(^^)!

児童書は当然ながら、絵本のように絵(挿絵)がたくさあるわけではありません。
想像力をふくらませて聴く必要があります。

テレビやYouTube、ゲームに夢中の子供たち、
絵の少ない状態でしっかり聴くことができる?

そんな不安も胸をよぎりましたが、
いえいえ、そんな心配はまったく不要💦

どの学年も、子供たちはちゃんと聴けていましたし、
何よりお話を楽しんでいました。
お話の力(おもしろさ)のおかけですね。

そんなふうにして聴いているあいだに、
日本語の表現、調べ、想像力はもちろん、忍耐力や集中力も育まれていたことでしょう。

挿絵のあるところは見てもらいます。

児童書0104 2年生.e

3年生以上。
なるには」でずっと絵本プログラムに参加してきた人たち、
とてもよく聴けます。

児童書0107 3年生以上.e

男性の先生にも読んでもらいました。
冬休みならではです!

児童書1228 3年生以上 さとし先生.e

🐯 🎍 🐯 🎍 🐯 🎍 🐯 🎍

とはいえ、絵の少ない児童書をずっと聴いているのは無理があります💦
季節の絵本も楽しみました。

一日1冊の絵本、
聴いて、見つめて、楽しそうでした(^^♪

しめなわ風リースづくり日は『しめかざり』の絵本を。
前回もご紹介しましたね。

絵本1229.e

新年1回目は、みんな一緒にトラの絵本を🐯
実物大のトラの顔の大きさにびっくりしました。

絵本0104 全体.e
絵本0104 全学年01.e
絵本0104 全学年02.e

干支の絵本を見る1年生。

「えとってなに?」

だよね。
そこからスタートです(^^♪

絵本0105 1年生.e

その他にも、お餅の絵本、年賀状の絵本、七草がゆの絵本、
はたまた、いろいろな富士山を描いた葛飾北斎の絵本……
この時期の絵本が登場しました。

絵本0105 2年生.e
絵本0106 1年生.e

ところで、どの学年も、とてもよく聴くことができたので、
最初に予定していた児童書は冬休みの途中で完結してしまいました💦💦

というわけで、追加の児童書が登場!
これらもすぐにみんなの心をつかんでいました!(^^)!

児童書 追加.e

今回のお楽しみ記録シートはこちら。
登園してプログラムに参加したところは、
絵本シールが貼られていきます。
まんなかは毎日聴いている児童書です。

【1年生】

1年生.e

【2年生】

2年生.e

【3年生以上】

3年生以上.e

子供たちはイラストに色も塗って、
自分だけの絵本とおはなしの記録シートができました。

毎日、絵本とおはなし📚
なるには」らしいひとときでした(^^♪

絵本読み聞かせ

というところで、
「冬休みプログラム」の新年部分をご紹介しました。

と、最初はここで終わる予定でした。
ですが、「なるには」の長期休みを支えているかもしれない大切なところもやはりご覧いただきたく、次回に続きます。

さて、それはいったい……?
またまたどうぞお楽しみに!(^^)!

キラキラ
なるには春休み2024、募集中!
なるには春休み2024募集中!
なるにはを体験ください。
2024年度新1年生 募集開始!
まずは見学説明会におこしください
※2024年度新1年生 募集開始!
親御様の声
なるにはには感動がいっぱい!
親御様の生の声をご覧ください。

今後の見学説明会(無料プログラム体験DAY)の予定は以下のとおりです。

2024年度新1年生
定員の2/3が埋まりました!

■2024年度新1年生 説明会■
日程残席申込
見学説明会&プチ体験
4月4日(木)
18:30~19:30

プログラム体験DAY
4月20日(土)
10:30~12:00

見学説明会&プチ体験
4月25日(木)
18:30~19:30

※上記日程以外も見学説明会は随時受付!(予約制)お電話にてお問合せください。
※プログラム体験DAY・・・なるにはプログラムを体験できます。※ご参加は無料です。(なるには探検、なるにはアート、絵本の読み聞かせ、レクリエーション)
お子様が体験中、保護者の方は説明会となります。
※見学説明会&プチ体験・・・説明会のみ(お子様はプチ体験が可能です)。

なるには學問堂について

大阪市北区(梅田)の学童保育“なるには學問堂”は、働くご両親に代わって、放課後から20時までお子さまをお預かりする寺子屋スタイルの学童保育施設です。学童保育でありながら、子供の「才能」を引き出し、「〇〇になりたい!=個性の芽」を育み、夢の実現を応援します。また、英語と日本語でのコミュニケーションに重点を置いた「世界で活躍できる魅力ある日本人」を育てる国際人養成塾でもあります。