「天才」と「秀才」

天才と秀才、どちらの道を歩ませたいですか?

プレオープンから1週間が経ち、
なるには學問堂にも子供たちの声が
徐々に響いてくるようになりました^^

無邪気な子供たちが好きなことに没頭する姿は
まさに天から授かった才能にアクセスしている証。
昨日も子供が木工工作でバイクを作っていましたが、
集中度合いが半端じゃありませんでした!

工作が大好きなんですね。

そんな今日は、なるには式天才教育の重要な視点をご紹介しようと思います。

11311696_916589065069239_1962599484_n

天才と秀才の違いとは?

読者であるあなたは、
天才と秀才の違いを意識されたことはあるでしょうか?

ご自身は、天才肌か、それとも秀才肌か?
このような視点から、ご自身を捉えたことがあるかもしれませんね。

何となく賢そうなのが秀才。
どちらかというと天然気質なのが天才。

多くの人が自分なりの解釈をお持ちのことと思います。

これまで数多くのアスリートにお会いしてわかったこと、
それは、どの分野でもトップ集団には天才と秀才が混在しているという事実です。

これは即ち、天才気質と秀才気質のいずれもが
努力と才能次第で目指す分野のトップ集団に入れるということに他なりません。
嬉しいですね。
芸能、スポーツ、科学、音楽、芸術、文学など、
いずれの気質でもお子様がトップ集団に入ることは叶います。

しかし、その道のりは全く異なります。
天と地ほどの差です。

あなたはお子様にどちらの道を歩ませたいでしょうか?

結論からお話することといたしましょう。

なるには學問堂では、「天才」を歩むことをお勧めします。

なぜか?

それは、天才気質を伸ばしていくのは、
子供の「好き」を追求していくことだからです。
好きを追求していくことは練習などが苦になりません。

多く家庭では、子供にいろいろな習いものに通わせます。
皆さまもご承知のとおり、その多くは続きません。
ご自身を振り返ってみても納得されると思いますが、
子供は損得ではなく、好きか嫌いかが全ての原動力です。

そのために、子供が夢中になることを習わせてあげるのなら
天才を伸ばす一歩になると思っていいでしょう。
そのアプローチなら、子供も習い事を辞めたりはしません。

好きなことは侵食を忘れるほど夢中になります。
親や周りの大人は、やりすぎを止めることが主な役割となります。
本人にとって、こちらの道は楽しいのです。

他方で、秀才気質とは、
先ほどの例のように、好きでもない習い事で秀でるちょっぴり苦しい道です。

好きでもないのに、なぜ頑張ろうとするのでしょうか?

それは、親に喜んでもらいたいからです。

子供は、けなげです。

無邪気な時期は、親に褒めてもらいたい一心で
好きでもない習い事を練習します。

「ママ、僕こんなに頑張ったよ!」と。

学校の成績も、小学校の低学年あたりでは
自らの親を喜ばせたいとの想いがその大部分を占めています。
他にも、クラス内で比較されることから来る競争心理も働いているのでしょう。
「クラスで成績がビリにはなりたくない・・」などがその典型です。

誤解を恐れずに言ってしまうと、
秀才気質の道のりは子供にとって辛く苦しいわけです。
子供にとって本当に好きではないことで、
親を喜ばせるために頑張ることが往々にしてあるのですから。

現代の子供たちは、初めから好きなことがわからない場合も多くあります。
そのために、親が通わせた習い事が苦痛でも徐々に好きになることもあるでしょう。

家業を継がないといけない宿命を持つ子供なら
秀才気質を高めて、好きでないことでも業界のトップ集団に入る道を歩む場合もあるでしょう。

なので、どちらが良い悪いの話をしているのはありません。

ですが、可能であるなら、子供にとって楽しい道を歩ませてあげたい。

 ようやく「バイク完成!」

天才と秀才

子供が持って生まれた天賦の才を信じることを立脚点にしています。

トップ集団に入った人たちは、努力の量に大差はないと思います。
しかし、天才肌の子供は練習が苦にならない。
他方、秀才肌の子供は練習が苦しいわけです。

天才をひらくとは、好きなことを追求していくこと。
秀才を歩むとは、「親に褒められたい」一心で、努力と根性で頑張り続けること。

あなたは、子供にどちらの道を歩ませたいですか?

明日5/30(土)13時からの説明会にお越しくださいませ。


今後の見学説明会(無料プログラム体験DAY)の予定は以下のとおりです。

2024年度新1年生
定員の2/3が埋まりました!

■2024年度新1年生 説明会■
日程残席申込
プログラム体験DAY
5月11日(土)
10:30~12:00

プログラム体験DAY
5月18日(土)
10:30~12:00

プログラム体験DAY
5月18日(土)
14:30~16:00

見学説明会&プチ体験
5月21日(火)
18:30~19:30

見学説明会&プチ体験
5月27日(月)
18:30~19:30

※上記日程以外も見学説明会は随時受付!(予約制)お電話にてお問合せください。
※プログラム体験DAY・・・なるにはプログラムを体験できます。※ご参加は無料です。(なるには探検、なるにはアート、絵本の読み聞かせ、レクリエーション)
お子様が体験中、保護者の方は説明会となります。
※見学説明会&プチ体験・・・説明会のみ(お子様はプチ体験が可能です)。

なるには學問堂について

大阪市北区(梅田)の学童保育“なるには學問堂”は、働くご両親に代わって、放課後から20時までお子さまをお預かりする寺子屋スタイルの学童保育施設です。学童保育でありながら、子供の「才能」を引き出し、「〇〇になりたい!=個性の芽」を育み、夢の実現を応援します。また、英語と日本語でのコミュニケーションに重点を置いた「世界で活躍できる魅力ある日本人」を育てる国際人養成塾でもあります。