今年のじぶんを表す1文字は!?
「今年の漢字」が例年どおり清水寺で発表されました。
「今年の漢字」は、その年の世相を表す1文字として公募され、もっとも多かった文字が選ばれます。
そして、今年はやはり「密」。
この1文字は、今年、多くの人が日々、目に、耳に、そして口にしたでしょうから頷けますね💦
この発表に先駆けて、「なるには」では「じぶん表現力」プログラムの時間に、
「今年のじぶんを表す漢字1文字」を考え、発表しました。
今回はそんな様子をご紹介いたしましょう。
まずは1年生。
全体的には、やはり大人気のアニメ「鬼滅の刃」と「コロナウイルス」がよく出てきました。
「コロナウイルス」のようにカタカナのものを漢字1文字にするとどうなるかを考えるのが楽しそうでした(^^♪
ちなみに「コロナウイルス」は「菌」「新」「密」「喘」などなど。
1年生にしては難しい言葉を知っていて驚きました。
もちろん習っていない漢字はわからないので、先生に教えてもらいながら一所懸命に書いていました。
「日本全体の漢字は月曜日に発表されるよ」と教えてあげると、「絶対見る」「楽しみ」とうきうきしていました(^^♪
先生の説明をしっかり聞いています。
1年生もとっても成長しました✨
習っていない漢字は先生がホワイトボードに書いた文字をがんばって写しました。
さてさて、どんな1文字を選んだのか、そして、その訳は?
何人か、ご紹介いたしましょう。
👦Tくん
Tくんの今年の漢字は「王」。
なぜならTくんは今年、「なるには」で将棋に出逢い、将棋が大好きになったから。
1文字を考えるときに、「今年ハマったことはある?」と聞くと
「そういえば将棋やなぁ」と言っていました☖
👦Kくん
ずいぶん悩んだ末に書いたのは、「友」。
理由は1年生になり、友だちがたくさんできたから。
となりに座っていたNちゃんとは、保育園はちがうけれど小学生になる前からのお友だち。
お互いあまり覚えていない様子でしたが、同じ小学校、そして「なるには」でも一緒に過ごし、どんどんどんどん仲良しに。
Kくんは「1年生になったこと」をとても取り上げていました。
👦Aくん
「じぶん表現力」でAくんがよくお話ししてくれる「栗拾い」🌰
以前「自分に起きた事件簿」というテーマにときに「栗拾いに行っておしりにとげとげがささった」と話してくれました。
そうとう楽しかったのか、漢字1文字も「栗」でした(笑)
👧Kちゃん
Kちゃんの1文字は「恋」。
どうやら小学校で好きな子ができたらしいです💖
かわいいイラストも描いてくれました✨
えっ!? 2人いるの!???(;’∀’)
👧Hちゃん
いつも「鬼滅の刃」のお話をしてくれるHちゃんは、もちろん「滅」。
「たしかに流行ったもんなぁ」とみんな納得でした。
「滅」と書いた子は他にもいましたよ。
👦Rくん
Rくんの1文字は「旅」。
ん? 旅?
よくよく話を聞いてみると、
「だってgo toトラベルが流行ってるから」と。
Rくんらしいダイナミックな絵も描いてくれました。
さて、2年生です。
2年生には条件がつけられました。
習っている漢字限定で今年の思い出を漢字1文字に。
みんなとても真剣に考えていました。
専用の用紙には、先生が漢字の一覧をつけてくれました。
👦Yくん
工作大好き! いつもとってもユニークな作品を生み出しているYくんの1文字は「来」。
「未来はきっとコロナが終息してるから、未来を見よう!」
という気持ちだそうです。
「ぼく、いいのできたんじゃないですかね~」と
自信満々で発表していました。
👦Rくん
なるには図書室の一角の本をすべて読んでしまっているRくんの1文字は「北」。
北海道旅行に行ったから。11月の4連休に行った。
コロナだけど行っちゃった……そうです(^^;
👦Sくん
おしゃべりしたいことがいつも山ほどあるSくんの1文字は「貝」。
お父さんと旅行したときに貝をたくさんとって楽しかったから。
「貝」を選ぶところがユーモアあふれるSくんらしいところ。
「なんか面白いでしょ」とみんなを笑わせようという、
よく言えばサービス精神(いちびり?)が出ています。
👧Sちゃん
手先が器用で、いろんなことにとってもよく気がつくSちゃんの1文字は「強」。
コロナだったけど、そのおかげで強い体をつくることができたから。
「コロナはイヤだけど、前向きにいいことを考えたら強くなれたことが思い浮かんだ」
のだそうです。
えらい!
👧Sちゃん
ルービックキューブにカードゲーム、頭から湯気が出そうなほど集中するSちゃんの1文字は「友」。
今年がいちばん学校でいっぱい遊んでいるから。
コロナだけど、コロナだから、友だちと遊んでいる時が楽しいそうです。
友だちと過ごせる尊さをSちゃんなりに感じているのでしょうね。
👦Rくん
とにかくゴジラに夢中! 円谷監督の伝記マンガを持ち歩くRくんの1文字は「水」。
ゴジラが大大大大好きなRくん。
水爆実験の影響でゴジラは生まれたとか。
ゴジラが好きすぎて、1年生の漢字一覧表のなかにあった「水」を見て、「水爆」と連想したようです。
熱くゴジラを語っていました。
まわりの意見など気にしない、自分の思いついたままを表現するRくん。
これこそ子どもの発想力!
お迎えにいらしたお母さまにお話しすると、家でもゴジラの映画撮影をしているそうです。
将来が楽しみですね✨
(「水」の前にゴジラをつくられた円谷英二さんのお名前を書いていますね(^^♪)
👦Yくん
とってもやんちゃだけど、誰かが困っていると必ず寄り添っているやさしいYくんの1文字は「母」。
コロナだけど、家で楽しいことをしたから。
発表するのが恥ずかしくて、担当のさとし先生に渡して部屋を出ていきました。
たしかにこれを発表するのは恥ずかしいと思う気持ち、わかりますね。
素直なやさしい性格が出ています💖
これを見たお母さん、
「ケンカばかりで空気が悪かったんだけど、こんなこと思ってるんやぁ」
とうれしそうでした。
👦Kくん
絵本プログラムで聴いた大好きな児童書を黙々と読み続けていたKくんの1文字は「馬」。
有馬温泉に行って、ごちそうがおいしくて、温泉も気持ちよかったから。
「馬」を見つけて有馬温泉を連想しました。
👧Kちゃん
みんなで使う塗り絵用のイラストをとっても上手に描いてくれるKちゃんの1文字は「雨」。
コロナで雨のような気分だったから。
1年中雨のような憂鬱な気分だそうです。
Kちゃんらしい文学的な発想です。
さとし先生、コロナのことが多くなると思い、
「楽しい思い出を漢字にしましょう」と伝えたそうですが、
悲しみを表現したくなる憂いを抱えているKちゃんだからこそ、
の1文字かもしれませんね。
👦Hくん
将棋大好き! 1年生にやさしく教えてくれているHくんの1文字は「行」。
旅行に行ったから。
「旅」を書きたいな~ と難しい漢字を書きたいアピールをしていました。
習っている漢字だけなので仕方なく「行」に。
👦Hくん
クリスマスにほしいのは問題集!? 憧れの同級生のように賢くなりたいHくんの1文字は「友」。
コロナのときにいやしてくれたのが友だちだから。
「一覧表を見ながら自分に当てはまりそうな漢字をいくつか探してみましょう」
というアドバイスどおり、一覧表に○をいくつかつけています。
「親」「父」「母」にも◎が。
1年を振り返ったときに家族を思い浮かべていたのですね(^_^)v
子供たちの「今年の1文字」
それぞれに思いがこめられていてステキでしたね💖
このブログをお読みくださっているみなさまの「今年の1文字」は何でしょう。
ちょっと思いめぐらしてみるとおもしろいかもしれませんね。
ぜひご一考を!(^^♪
今後の見学説明会(無料プログラム体験DAY)の予定は以下のとおりです。
2024年度1年生
まだまだ募集中(残席わずか)
2025年度 新1年生 募集開始
※夏休みコース受付開始!
※上記で日程の合わない方は
お子様とご一緒にご参加ください!
(お子様には「なるには体験」、保護者の方にはご説明をさせていただきます)