クリスマスイベント🎄 人形劇映画をつくったよ⛄
今年もあと少し。
今年の「なるには」ハロウィン🎃のために、3年生が夏休みの終わりから準備して、1,2年生をおもてなししたことは、以前ご紹介しました。
そんなハロウィンイベントが終わった次の週、2年生の女の子がひとこと。
「次は私たちがクリスマスに何かやりたい💖」
イベントがとっても楽しくて、
そして、3年生たちがいきいきとしていたからかもしれませんね(^^♪
そこへ、イベントが終わって退屈になりはじめた3年生が話に加わり、
さらに、2年生も加わって、イベントづくりが始まりました。
次はどんなイベントにする?
あれこれ話しているうちに、ハロウィンイベントを担った3年生が、
「今回は映画をつくろう!」
と提案。
結局、人形劇を動画で撮ることになりました。
「クリスマスはイエスの誕生日だから神様に出てきてほしいよね!」
「サンタさんもいたほうがいいよね!」
「タイムスリップとか面白いんじゃない?」
どんどんアイデアが出てきます。
それらを全部つなげてみると……
なんと、20ページものお話が完成!
それを先生が台本の形にまとめました。
ところで、タイトルは?
これもみんなでアイデアを出しあい……
「キミにおくるクリスマス🎄」
に決定!
どんなお話かとっても気になるでしょう?(^^♪
さてさて、さっそく準備です。
台本の読み合わせ。
2、3年生一緒に。
こちらは、2年生のみ。
真剣です!
2年生もずいぶんお兄さん、お姉さんになりました(しみじみ)。
春には3年生ですもんね🌸
背景や人形、小道具作りにもすぐにとりかかりました。
3年生だけではなく 2年生が必死に取り組んでいました。
人形劇の背景に使う絵を何枚もつくります。
小道具も。
このブログに何度も(?)登場している仲良し3人組です。
今から、人形劇の中で重要な役割をするタイムマシーンをつくります。
天使の羽も手作りです(ただし、先生ですけれど(^^♪)
天使役の子がつけてみると……
なんてステキ!✨✨✨
これらの作業はみんな、毎日、プログラムの後に少しずつ進められました。
実演の録画もそうです。
小人さん、登場の場面かな?
それだけではありませんよ!!(^^)!!
「映画だからテーマソングが必要だ!」
というわけで、
テーマソングづくりも始まりました。
先生がみんなにたずねます。
「この映画で伝えたいことはなに?」
・失敗しても、やりなおせる
・今はたいへんでも必ず明るい未来がまってる
・人はみんな失敗するから大丈夫 などなど
いろんな想いを出してくれました。
それをもとに先生が曲づくりを担当しました。
もちろん、みんなで歌って録音しましたよ♪♪
1年生も歌で参加。
初めて説明を聞いているところです。
人形の撮影は、3、4年生と先生が担当。
その後、キャラクターやナレーターの声を入れていきます。
いちばん大事なところです。
たくさんセリフがあるわけではありませんが、
感情を込めて読むのがけっこう難しい💦
何度もとり直しをすることになりました。
さらに、もちろん!
プレゼントも準備しました。
ちょっと飛び出すミニミニカード🎄🎅
せっせせっせと手際よくつくっています。
プレゼントは、サンタさんのプラ板です。
ある日のプログラム後、工作のお部屋「うちゅうり」にいた2、3年生がモリモリ描いてくれました🎅
配役ボードも掲示されました。
誰がどの役をしているのか、
誰の声なのか、よくわかっていいですね!(^^)!
さてさて、当日です。
みんなワクワク、ドキドキでいっぱいです✨✨
イベントが楽しみなので宿題もめいっぱいがんばりましたよ(^_^)v
密を避けるため、
2つのお部屋にわかれて映画を観ました。
画面を少しお見せしましょう(^_-)☆
映画の最後には、みんなでつくった「いつものキミのそばに」という歌が
流れました♪♪
すると……
先生たちが「歌いましょう」と言ったわけでもないのに、
1年生も誰からともなく歌いだしたのです!!
お客さんとしてだけではなく、
作品自体の参加者になっていました。
これには先生たちも感動してウルウル💖
上映時間は約30分。
2年生以上は少し早めに始めました。
1年生より早く終わって、プレゼントをあげるのを待ちます。
プレゼントをもらった1年生。
真剣な表情で開けていますね!(^^)!
1年生が喜んでいる様子に、
そして、作品そのものに
2、3年生のみんなが満足げでした✨✨
と、ここでイベント終了!
ではありません(^^♪
1年生、2年生以上、別々に感想を書いてもらいました。
1年生の感想が2年生以上に伝わるように。
2年生以上は、自分たちのチャレンジを、
そして、映像を見てどう感じたかをふりかえるため。
(部分、部分でつくったものを先生たちが編集してつないだので、
通して観るのは2年生以上もこの日が初めてでした)
1年生の感想を少しご紹介しましょう。
2年生以上へのメッセージも上手に書けていますね✨✨
アンケートに書いてくれただけでなく、
「感動した!」
「泣きそうになった!」
と、すぐに感想を言ってくれた子が何人もいました。
2年生の感想もひとつ。
トナカイのテリーの声を担当した男の子です。
準備のときも、当日も楽しかった様子がわかりますね💖
3年生。
イベントの中心になっていた神様役の男の子の感想も。
裏表、しっかり書かれています。
「めちゃくちゃすごくて、びっくりした」
と書いていますね。
全部つながった映画を観たのはこの日はじめてなので、
本当にびっくりしたのでしょう。
みんなで協力して1つのものをつくることがますます好きになったかもしれませんね💖
2年生以上のほとんどの子が、「次もまたやりたい!」と
そして、
ナレーターをした子は「キャラクターの役をしたい」と
キャラクターを演じた子は「ナレーターをやりたい」と
書いていました。
自分たちがゼロから少しずつ積み重ねた集大成✨✨
その全体像を1つの作品として観た驚きは、いつかの未来に芽を出すタネとして、きっとそれぞれの子供たちの胸に刻まれたことでしょう。
2020年。
新型コロナウイルスの感染症で子供たちを取り巻く環境もずいぶん変わりました😿
けれど……
どうやら、子供たちが持つ「天才」、無邪気さ、「大好き💖」を追究するパワーに変わりはないようです。
大人たちにとって、これは本当に大きな救いのひとつかもしれませんね。
「なるには學問堂」、今年もみなさまのご協力、たくさんの応援をいただきました。
ありがとうございました。
心より御礼申しあげます。
来年も、
子供たちが安心・安全に過ごせる場として、
一人ひとりが持つ、輝く「天才」が現れる場として、
たくさんの子供たち、そして保護者のみなさまにご活用いただけるよう努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。