「なるには」夏休み🌻 こんな工作をしたよ✂

夏休み、「なるには」ではさまざまな工作をしました。
どれもこれも楽しくつくって、ものすごく素敵な作品の数々がしあがりました。

◆どんどん貯まるかも? 貯金箱👛

まずは、宿題応援プログラムのひとつ!(^^)!

ひろこ先生の「貯金箱をつくろう!

見た目もかわいくて、
どんどんお金を入れたくなる貯金箱!(^^)!

からくりは、以前こちらの記事で見ていただきましたね(^_-)-☆

こんなふうです(^^♪

さて、まずは説明を聞きますよ(^-^)c
こちらは2年生以上です。
さすが、ちゃんと聞いていますね!(^^)!

 (ちなみに、ここは「ちきゅうえ」というお部屋。広いです!(^^)!)

1年生も一所懸命!(^^)!
からくりは同じでも、
どんどん自分らしさを表現しています。

1年生から6年生まで、
すてきな貯金箱ができました。

できあがったらもちろん! うまく回って入るか、
試したいですよね(^_-)-☆

まなざしが真剣です✨

「ちゃんとくるくる回るかな?」

みんな、無事できあがりました~ヽ(^。^)ノ
夏休みの宿題、早々と1つ、クリア!!
しかも、かわいくて楽しい!✨

子供たちもお迎えにいらしたお母さま、お父さまもニコニコでした(^-^)v

◆手作り「はた織り機」でコースターづくり(^^♪

さて、お次は「なるには」先生の手作り「はた織り機」によるコースターづくりです。
この日の登園者は46人。
その人数分の機織り機が手作りで準備されましたヽ(^。^)ノ
この日の担当はあきら先生です。

この日登園予定の子供たち、ものすご~~く楽しみにしていたんですよ!(^^)!

始まる前です。

1年生のものは少し織ってあります。

説明を聞きます。
こちらは2年生以上。
よ~く聞いています。

さあ、織りはじめます(^^♪

経糸1本1本、上下交互に定規を通していきます。
説明を聞いただけじゃ、わかりにくいですよね💦💦

はなこ先生と一緒に。
1年生。真剣に見つめます。

「ほら、こうやって、1本1本、上、下、上、下ってするよ」

3年生。
さすがすぐに理解して、手も上手に動きます。

定規を入れます。
みんな、慣れてきたかな?

全部の経糸を拾ったら、定規を立てます📏

そうしたら、割り箸に糸を巻いたものを
定規を立てたことによってできた隙間に通します。

通し終わったら、糸のたるみがないようにします。

段ボール紙を二つ折りにして作った抑えの部分をトントンと降ろして整えます。(写真がありません💦 最後に入れた動画をご覧ください)

定規を外し、
次は、さっきと逆に経糸を拾って、同じことを繰り返します。

コースターになるくらいの大きさになったら、織るのは終了。
かんたん織り機から外して最後の処理をします。

3、4年生は自分でできますね、さすが!

すてきなコースターができましたヽ(^o^)丿

動画でもご覧いただきましょう。
6年生です。
さすが、ていねいですね。

◆キャンディストラップをつくろう!

さて、夏休み最後の日も、
創作アート、工作でした(^^♪

まず、1年生はキャンディストラップ🍬

最初に見ていただきましょう!(^^)!
こんなにかわいいストラップです。

まずは説明を聞きます。
お行儀いいですね。

あ、でも、聞いてないふうの人もいる……💦

具体的な説明が始まりました。
真剣に見つめています。

とってもわかりやすい説明だったのですが、
なんと、キャンディストラップづくりのためのスタンプシートがつくられていました。
1つの工程がちゃんと終わったら、スタンプ1つゲットです。
これはさらにわかりやすい!
しかも、楽しい(^^♪

まずはケースやビーズを選び、
さて、プラ板に絵を描きます(2枚)。

「どんな絵にする?」

描いたら、熱を加えて固めます。
ここは熱いので先生にしてもらいます。

興味津々で覗き込んでいますね。

「どうなるのかな……」

できあがったプラ板の1つはビーズと一緒に中に入れ、
もう1つは外に飾ります。

閉じるためのマスキングテープも自分で選び、貼りつけます。

できましたヽ(^o^)丿

並べてみました。
どれもかわいいですね💖

新学期。
ランドセルにつけている人が何人もいました(^^♪

◆フォトフレームをつくろう!

さて、最後は2年生以上の工作、
フォトフレームづくりです。

白い枠が用意されました。
そこにプラスチックタイルや貝殻などをつけていきます。

材料はほぼ同じです。
でも、そこにそれぞれの創造性が発揮されていきます。

裏に、写真を固定するための差し込みをマスキングテープでつくりました。
ここが意外と難しくて手間取りました💦

ここはまだ大丈夫、かな?

できました~ヽ(^o^)丿

どのフォトフレームもとってもステキ!✨✨
お店に並んでいたら、どれにしようか迷ってしまいますね💖

「なるには」夏休みの工作の数々、
いかがでしたでしょうか?

たっぷり時間があるからこその工作ばかり。
子供たちはみんな、作るのを心待ちにし、
当日は本当にいきいきと楽しんでいました!(^^)!

できあがった作品は、
学校に提出したり、おうちに飾られたりしていることでしょう。
あ、ランドセルについているものもありますね。

長期休みの工作、いつもより時間をかけて取り組みました。
子供たちは大満足の笑顔(^^♪

お迎えにいらしたお母さま、お父さまもニコニコと喜んでくださっていました。

さて、次回は、もう少し夏休みの「なるには」ならではのプログラム報告が続きます。
どうぞお楽しみに!!(^^)!

なるには冬休みコース受付開始!
なるには冬休みコース受付開始!
2025年度 新1年生 募集開始しました!
まずは見学説明会におこしください
※2025年度 新1年生 募集開始しました!
親御様の声
なるにはには感動がいっぱい!
親御様の生の声をご覧ください。

今後の見学説明会(無料プログラム体験DAY)の予定は以下のとおりです。

2025年度 新1年生
募集開始しました!

日程申込
● 見学会(ミニ体験)
11月28日(木)
18:30~19:30
● 見学会(ミニ体験)
12月2日(月)
18:30~19:30
● 見学会
12月5日(木)
17:30~18:30
● 見学説明会(プログラム体験)
12月7日(土)
14:30~16:00
● 見学会(ミニ体験)
12月11日(水)
18:30~19:30
● 見学会(ミニ体験)
12月19日(木)
18:30~19:30
● 見学説明会(プログラム体験)
12月21日(土)
14:30~16:00
● 見学会
12月23日(月)
17:30~18:30
● 見学会(ミニ体験)
12月27日(金)
18:30~19:30

※夏休みコース受付開始!
※上記で日程の合わない方は

お子様とご一緒にご参加ください!
(お子様には「なるには体験」、保護者の方にはご説明をさせていただきます)

なるには學問堂について

大阪市北区(梅田)の学童保育“なるには學問堂”は、働くご両親に代わって、放課後から20時までお子さまをお預かりする寺子屋スタイルの学童保育施設です。学童保育でありながら、子供の「才能」を引き出し、「〇〇になりたい!=個性の芽」を育み、夢の実現を応援します。また、英語と日本語でのコミュニケーションに重点を置いた「世界で活躍できる魅力ある日本人」を育てる国際人養成塾でもあります。

公式 Instagram

  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿