ギュッと充実「なるには冬休み」(その1)

2022年。
新学期も始まり、子供たちはまた元気に学校に通っています。

今年も「なるには學問堂」では、
子供たちの輝く瞬間、「天才✨」を育み、
なりたい夢」を応援してまいります!(^^)!

さて、今年最初の記事は「なるには冬休み」の様子をお届けいたします。
冬休みは長期休みのなかでいちばん短いですが、
今年も魅力的なプログラムばかりの
ギギュッと充実の毎日でした。

まずは前半。
年末の様子からご紹介いたしましょう。

寅年

◆なるには先生の聖歌隊による「クリスマス♪コンサート」

大阪市内の大部分の小学校で終業式だったクリスマス・イブの日🎄
なるには先生の聖歌隊による「クリスマス♪コンサート」がおこなわれました。

1ヶ月以上も前から企画され、先生たちの練習が重ねられたイベントです(^^♪♪

その前にミニ創作アート✂
クリスマス♪コンサートでかぶるためのミニ三角帽をつくりました。

01三角帽.e
02三角帽.e

クリスマスにちなんだ絵を描いたり、
好きな絵を描いたり、
シール貼ったり、
かわいいオリジナル・クリスマス帽ができました。
うれしくてずーっとかぶっている人もいましたよ(^^♪

03三角帽.e
04三角帽.e

コンサート♪では、
なるには先生の聖歌隊による歌♪
先生たちのステキな歌声にうっとり~~❤

コンサート01.e

クリスマス🎄にちなんだ紙芝居もありました。
サンタクロースのはじまり、知ってるかな?

コンサート02.e

曲に合わせて紙コップでリズムを刻んでくれた「カップス隊」の子供たち✨✨
とっても上手でしたヽ(^o^)丿
ほかのみんなも手拍子で参加!

コンサート03.e

ゲームもありました。
正解しては歓声をあげたり、
答えに突っ込みを入れたり……
大盛り上がりでしたヽ(^o^)丿

コンサート04.e

けっして長い時間ではありませんでしたが、
みんな大満足の様子。
楽しかったね!✨✨

コンサート05.e
コンサート06.e
紙芝居

◆土曜日もクリスマス・アートにウクレレ・コンサート♪

さて、翌25日の土曜日のプログラムは?🎅

まずは創作アート。
木の枝や松ぼっくり、木の実、毛糸、フェルトなど温かい材料を使って、クリスマス・リースをつくりました。

あーと1.e
あーと2.e
あーと3.e
あーと4.e

セレクトショップに並べられてもいいくらいのステキな作品がたくさんできあがりました✨✨

あーと5.e

🎄 🎅 🎁 🎄 🎅 🎁 🎄 🎅 🎁

午後はウクレレ・コンサート🎸
演奏は、「なるには学問堂」のある会社のウクレレ・スクール、
「大阪ウクレレスターズ」のみなさまです。

曲目の1つに手話で参加できる「にじ」が予定されていたので、
午前中に教えてもらいました。

なんと、コンサートの時間まで、子どもたちだけでずっと練習してくれていたんですよ!(^^)!

うくれれ01.e

コンサートのときにはウクレレメンバーのみなさんと一緒に上手にできて一体感がありました。

うくれれ04.e

みんながよく知っているアニメの曲を一緒に歌い、
ハワイアンの有名な曲も静かに聴いていました。

うくれれ02.e
うくれれ03.e

アニメ「サザエさん」の最後にあるようなじゃんけんも!
とっても盛り上がりました!(^^)!

うくれれ05.e

「大阪ウクレレスターズ」のみなさま、ありがとうございましたヽ(^o^)丿

(※「大阪ウクレレスターズ」のスクールはこちら⇒ ★ 🎸 ★

ウクレレ

◆長期休み恒例! はまちゃん先生の手芸ワークショップ
 「干支🐯のおきあがりこぼしをつくろう!」❤

毎回大人気! はまちゃん先生の手芸ワークショップでは、干支のおきあがりこぼしづくりを。

はまちゃん先生から説明を聞いて……

おきあがりこぼし01.e

好きな布を選んで、切ります。
布を切るのに手こずっている人もいました。

でも、何度でも納得のいくまでやり直していた人も……。

おきあがりこぼし02.e

たまご型の発泡スチロールに貼っていきます。
その上に、目や鼻も貼ります。
上手に貼れるかな?

おきあがりこぼし03.e

かわいいトラのおきあがりこぼしがたくさん生まれましたヽ(^o^)丿

おきあがりこぼし04.e
おきあがりこぼし05.e
おきあがりこぼし

◆毎回とってもユニーク、セイラ先生のアート教室
 「立体オブジェをつくろう!」

28日はセイラ先生のアート教室。
モールや色紙、新聞紙、厚紙などを使って、人の形の立体オブジェづくりに挑戦しました!

「こんな形はどうかな?」

立体オブジェ01.e

みんな真剣です✨✨

「ここをねじってみよう」

立体オブジェ02.e

「だいぶできてきたよ。ここは切らなくちゃ」

立体オブジェ03.e

「うまく立つかな?」

立体オブジェ04.e

「見て見て! できたよ~ヽ(^o^)丿」

立体オブジェ05.e
立体オブジェ06.e

あらら、メガネをつくった人も……(笑)
うん、似合ってる(^^♪

立体オブジェ07.e

なるには」に、いろんなポーズのカラフルな人がおおぜい出現!
なんだか、おしゃべりが聞こえてきそうです(^^♪

立体オブジェ08.e
モールアート

◆毎年恒例になるかも!?
京子先生の「しめなわ風リースづくり」

2021年最後は、「しめなわ風リースづくり」✨✨
藁を綯う(なう)体験をしました。

その前の時間、毎日企画の「絵本とおはなし」のときには、しめ飾りの絵本を見て、ちょっとお勉強を……

糸やひも、藁などをねじって合わせていく動作を「綯う」というのだということを知っている人はいませんでした。
そりゃそうですよね、都会の暮らしの中にないのですから(^^;)

絵本.e
絵本02.e

さあ、しめ飾りづくりです。
まずは京子先生から説明を聞きます。

「しめ飾りの絵本、見てきたよね?
 これが藁です」

しめかざり01.e

お米粒がついている穂も見せてもらいました。

しめかざり02.e

さて、2人ひと組で協力してつくっていきます。

まずは2本、左向きにねじりながら、合わせていきます。
力の入れ加減がなかなかむずかしそうです。

「最初のところをきっちりしないといけないらしいよ」

なう01.e

「だいぶできてきたね」

なう02.e
なう03.e

いまつくった部分に、残してあった部分をねじりながら合わせていきます。
場所を間違えないように気をつけて……

なう04.e

最後の部分を先生に見てもらいます。

なう05.e

「できた~。はみでてるの、切ってしまおう」

なう06.e

「きれいにできてきた」

なう07.e

「できたよ!」

できたよ01.e

このあと、違うお部屋で、
折り紙を使って「紙垂(しで)」をつくり、
自分でお顔を書いたトラだるまを貼って
できあがりですヽ(^o^)丿

できたよ02.e
できたよ03.e

左にねじりながら……と聞いてはいても、
右にねじってしまったり、
はたまた、途中で力が保てなくなったり、
1年生は先生たちのサポートがかなり必要でしたが、
2年生以上は上手に協力できていました。

藁を綯うなど、都会ではめったに経験できないこと。
しかも、新しい年を迎えるための「しめ飾り」。
新しい年を前に、日本の伝統を、知識だけでなく、身体と感覚を使って学べた豊かな時間になりました。

お迎えにきた保護者のみなさまも

「えっ、これを? 自分たちで? 本格的!」
「すごいやん!」

と驚かれていました。

そうそう、京子先生から聞いたお話をちゃんと覚えていて、

「今日(しめ縄を持ち帰った29日)は飾っちゃだめ! どうしてかというと……」
「31日も!」

とお母さまに話していた人もいるそうです。
素晴らしいですね✨✨

「しめ飾りづくり」、冬休み恒例プログラムになるかもしれませんね(^_-)-☆

しめ飾り

というところで、
年内の「冬休みプログラム」のご紹介はここまで。

毎日連続でおこなわれる「絵本とおはなし」の様子と
新年になってからの様子はまた次回(^^♪

どうぞお楽しみに!(^^)!

2025年度 新1年生 募集開始しました!
まずは見学説明会におこしください
※2025年度 新1年生 募集開始しました!
親御様の声
なるにはには感動がいっぱい!
親御様の生の声をご覧ください。

今後の見学説明会(無料プログラム体験DAY)の予定は以下のとおりです。

2025年度 新1年生
募集開始しました!

日程申込
● 見学説明会(プログラム体験)
11月2日(土)
14:30~16:00
● 見学会(ミニ体験)
11月6日(水)
18:30~19:30
● 見学会
11月8日(金)
17:30~18:30
● 見学会(ミニ体験)
11月12日(火)
18:30~19:30
● 見学説明会(プログラム体験)
11月16日(土)
14:30~16:00
● 見学会
11月19日(火)
17:30~18:30
● 見学会(ミニ体験)
11月21日(木)
18:30~19:30
● 見学会(ミニ体験)
11月28日(木)
18:30~19:30

※夏休みコース受付開始!
※上記で日程の合わない方は

お子様とご一緒にご参加ください!
(お子様には「なるには体験」、保護者の方にはご説明をさせていただきます)

なるには學問堂について

大阪市北区(梅田)の学童保育“なるには學問堂”は、働くご両親に代わって、放課後から20時までお子さまをお預かりする寺子屋スタイルの学童保育施設です。学童保育でありながら、子供の「才能」を引き出し、「〇〇になりたい!=個性の芽」を育み、夢の実現を応援します。また、英語と日本語でのコミュニケーションに重点を置いた「世界で活躍できる魅力ある日本人」を育てる国際人養成塾でもあります。

公式 Instagram

  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿
  • Instagramの投稿