絵本、大好き! おはなし、大好き!
来年度の新1年生の入園お申込み受付が始まっています。
それゆえ、「見学説明会」にも毎回あちこちの小学校からおいでいただいています。
そんなとき初めて「なるには」に入ってきたお子さんの反応は?というと……
「うわ~、本がいっぱ~い!」
先日の土曜日は、ごきょうだい3人が入口から本棚に駆け寄り、その後しばらく、日本語の本、英語の本に夢中💛……という様子も見られました。
メインスペースが図書室の「なるには」ですから、わたしたちもうれしい限りです(*’’▽’’)
もちろん!
「なるにはっ子」たちも絵本、大好き! おはなしが大好きです!
「今日のプログラム、なんですか~?」
の声に、
「絵本だよ!(^^)!」
と答えると、
「やったー!!」
と、満面の笑み✨✨
絵本おはなしプログラムをとっても楽しみにしてくれています。
「もう文字を習ってるんだから、自分で読めるんじゃないの?」
とお思いの方もあるかもしれませんね。
確かに文字は読めます。
けれど、文字を読めることと、読みながら、そこに書かれている世界を楽しめることとはまったく別のことです。
読みながら内容を楽しめるのは相当慣れてきてから。
いえ、相当慣れてきたとしても、「読む」という理論的な頭を使わずに「聴く」「見る」ことのみに没頭できたら、想像・創造の翼をさらにひろげることができるというもの。
「なるには」では、絵本やおはなしを見て聴く時間をとても大切な時間ととらえています。
とはいえ、子供たちはそんなことはつゆ知らず、純真に楽しんでくれています。
最近、登場した絵本をご紹介しましょう。
敬老の日が近かったこの日は、こんな絵本を。
(さの ようこ/作・絵、フレーベル館/刊)
意外な楽しい展開に、みんな、笑いながら引き込まれていきます。
「あ~、おもしろかった!」
満足げな笑顔が並んでいます。
ところで、秋が運動会の学校では、いま練習真っ最中のところも。
さっきは物語絵本だったので、今度は見るタイプのこんな絵本を。
(谷内 庸生/作、西山悦子/写真、福音館書店/刊)
紙を折って並べたり、切って引っ張ったり、組み合わせたり、
ページをめくるたびに、「おおーっ!」と声があがります。
(この日、写真を撮ることができなくて、様子を見ていただけなくて残念💦)
シンプルなつくり、美しい写真。
最後には作り方もていねいに描かれていて、
「かがくのとも」、さすがです。
最後に、またしっかりと物語絵本を。
「おじいちゃん×運動会」です!(^^)!
(くすのき しげのり/作、吉田尚令/絵、佼成出版社/刊)
運動会に合わせて田舎からやって来た「ぼくのジィちゃん」、
ウサギの絵柄のピンクのTシャツなんか着ちゃって……
カッコ悪い?
いやもう、この絵本、ぜひ読んであげてほしいです。
そして、できるなら、誰かに声に出して読んでもらってください。
『だってだってのおばあさん』同様、とっても楽しくて元気になれるにちがいありません。
お子さんと一緒ならなおのこと!(^^)!
「なるには」ではちょっと長いお話の連続読みもしています。
1,2年生向けにいま読んでいるのはコチラ。
(黒柳徹子/作、いわさきちひろ/絵、講談社/刊))
1年生に入学してすぐに退学になったトットちゃん(^^;
「タイガク」の意味がわからないので、
「入学して、すぐに『学校、やめてください』って言われたんだって」と言うと、
「えーっ!?」
なんでそんなことが!? の表情で続きを聴きたくて前のめりになります!(^^)!
続きもますますおもしろいので、
1、2章読んで「じゃ、今日はここまで」と言うたびに、
「もっと読んでほしい!」と声があがることも……。
絵本と連続のおはなし。
ワクワク、大好き!の輝きのなかで、子供たちにはいろんなチカラが育まれていることでしょう(*’’▽’’)
このあとの見学説明会の予定はこちらです。
ぜひ一度「なるには」においでください。
今後の見学説明会(無料プログラム体験DAY)の予定は以下のとおりです。
2025年度 新1年生
募集開始しました!
※夏休みコース受付開始!
※上記で日程の合わない方は
お子様とご一緒にご参加ください!
(お子様には「なるには体験」、保護者の方にはご説明をさせていただきます)