さて、「なるには」夏休みコース、後半です。
いやもう、こんなにも盛りだくさん!?というほどの毎日でした。
たくさんの写真とともにたっぷりとご覧ください。
まず最初は、長期休み恒例、「なるにはコンサート♪」ホルン奏者・はるる先生を含む4人の演奏者によるホルン4重奏🎵ホル...
詳しく見る
いつもより少し長めの冬休みが終わり、新学期が始まっています🎒
年末年始、おとうさん、おかあさんとゆっくりのんびり過ごせただろう子供たち、少しずつふだんの生活に戻ってきています(^-^)
わちゃわちゃしていた1年生もずいぶんおにいさん、おねえさんになってきました。
「なるには」の子供たち、日々、...
詳しく見る
「なるには」の夏休み🌻
毎日、いろんなプログラムでもりあがっています!(^^)!
宿題応援プログラムの貯金箱づくり。
前回もご紹介しましたね。
続いて、絵も描きました🖌
プログラムの時間が終わっても延々と描いている子もいました。
...
詳しく見る
「なるには」の冬休み⛄
始まりました(^^♪
今年の冬休みは新たなプログラム登場!
それは、みんな一度は触ったことのある
けん玉です(^^)v
けん玉がものすごく得意な「なるには」先生が担当。
初めての子にも、ずいぶん慣れている子にも
ていねいに指導しています。
...
詳しく見る
なるには學問堂について
大阪市北区(梅田)の学童保育“なるには學問堂”は、働くご両親に代わって、放課後から20時までお子さまをお預かりする寺子屋スタイルの学童保育施設です。学童保育でありながら、子供の「才能」を引き出し、「〇〇になりたい!=個性の芽」を育み、夢の実現を応援します。また、英語と日本語でのコミュニケーションに重点を置いた「世界で活躍できる魅力ある日本人」を育てる国際人養成塾でもあります。