コロナウイルス感染症の拡大防止対策が続いていますが、子供たちは今年度がまもなく終わり、改めて春休みに入ります。暖かくなってきて、桜も咲き始め、明るい気分になりたいところですね。 さて、突然ですが(笑)、みなさん「ET」という映画をご存知でしょうか。1982年に公開された少年と宇宙人の交流を描いた映画です。象徴的...

詳しく見る

子供たちは遊びの天才✨ どんなに短いすきま時間でも遊びはじめ、 遊びに夢中になります。 心地よい場所とお友だちがいればなおのこと(^^♪ というわけで、今回は、子供たちが遊んでいる様子をたっぷりとご紹介しましょう! 「なるには學問堂」には思う存分工作のできるお部屋がありま...

詳しく見る

「なるには」の子供たちの多くが心待ちにしているプログラム。 それはなんと「じぶん表現力」! そうです。 みんなの前で自分の思っていること、考えたことを発表する時間です。 人前で話すなんて、日本人は苦手…… と思いきや、 子供たちはどんどん慣れて、 楽しみにさえなってきているのです! ...

詳しく見る

「なるには」の夏休み🌻3週目。 今週もワクワク・プログラムで盛り上がりました。 いろんなものを創りましたよ(^_-)-☆ まずは、段ボール紙で迷路をつくりました。 ビー玉を転がしてあそびます。 プログラムのあとも創りつづけていた子は、 スタート地点にすべり台をつくった...

詳しく見る

「なるには」の夏休み🌻2週目。 夏休みならではの魅力的なプログラムが満載でした。 連日40人前後の子供たちでにぎやかなこと、にぎやかなこと(^^♪ どんなプログラムがある日でも、 朝の学習タイムは粛々と。 しっかり習慣づいています。 月曜日...

詳しく見る

「なるには」ならではのプログラムのひとつ、 「じぶん表現力」は毎週金曜日。 日本人が苦手な発表や自己表現を練習します。 と言うと、プレゼンの練習?💦 と尻込みしそうですが、 なんの、なんの、 このプログラム、みんなに大人気なんです。 最近はこんなお題で発表しましたよ。 ◆「も...

詳しく見る

“創造力” “発想力”を鍛え それをアウトプットする表現力を養うプログラム「じぶん表現力」 毎週子ども達の遊び心をくすぐりながら楽しんで学べる企画を行っていますが今回ご紹介する企画は 「お巡りさんになりきって道案内しよう!」 先日、目当ての郵便局が見つからず前から歩いて来た女性に...

詳しく見る

夏休みが始まりました。 朝からにぎやかな声が「なるには」に響いています。 なるにはではたくさん絵を描きます。 毎週火曜日プログラムでの創作アートでもいろんな絵を描きます。 そんな創作アートの時間に、みんなでミツバチの絵を描いてコンクールに出しました。 まずはミツバチの絵本でミツバチ...

詳しく見る

数ある「なるにはプログラム」の中で、 親御さまに静かに(?)支持されているのが、 コレ! 毎週金曜日におこなわれている「じぶん表現力」の時間です。 このあいだは、 小学生のあいだで流行っている『ざんねんないきもの事典』という本にあやかって、 「ざんねんな桃太郎を考えよう!」という企画が行...

詳しく見る

土曜日は朝から18時まで。 長期休みと同じ、一日たっぷり「なるには」タイムを満喫。 土曜日に通ってくれているお友だち同士、とっても仲良しになっているので、 なおのこと、楽しそうです。 午前中は、宿題やおうちドリルのあと、 百人一首! 冬休みにみんな夢中になっていたので、 とくに土曜日は...

詳しく見る

「人前で話すのが苦手なので……」と わざわざその曜日を選んで登園してくれている人もいる「じぶん表現力」プログラム。 前回は「あいうえお作文」に挑戦! お題は「なるには」。 「な、る、に、は」の4文字を入れ込んだ文をつくります。 みんな「う~ん」とうなりながら考えていました。 そし...

詳しく見る

自分の考えを他者に上手に伝えるためのコミュニケーション力を養う プログラム「じぶん表現力」 様々な楽しい企画を通して子供達は笑いながら学んでいます。 毎回プログラムの冒頭に行うのは 「早口言葉」 「新進シャンソン歌手出演新春シャンソンショ~!」 続けて3回言えるか...

詳しく見る

なるには學問堂について

大阪市北区(梅田)の学童保育“なるには學問堂”は、働くご両親に代わって、放課後から20時までお子さまをお預かりする寺子屋スタイルの学童保育施設です。学童保育でありながら、子供の「才能」を引き出し、「〇〇になりたい!=個性の芽」を育み、夢の実現を応援します。また、英語と日本語でのコミュニケーションに重点を置いた「世界で活躍できる魅力ある日本人」を育てる国際人養成塾でもあります。