カンディンスキー風の絵を描いたよヽ(^o^)丿 2019年09月25日 なるにはブログ アート, 絵画 これまた、みんな大好きな創作アートの時間。 月に1~2回は、セイラ先生の特別プログラムです。 セイラ先生はアーティストでもあり音楽家でもあるので、 アートをしたり、別のお部屋で音楽のプログラムをすることも。 アートのときは、毎回、まさにアート! 工作、お絵描きの域を超えています!(^^)! だから、... 詳しく見る
「なるには」夏休み🌻3週目 楽しすぎて眠れない!? 2019年08月17日 なるにはブログ アート, 創作, 夏休み, 表現力, 読書 「なるには」の夏休み🌻3週目。 今週もワクワク・プログラムで盛り上がりました。 いろんなものを創りましたよ(^_-)-☆ まずは、段ボール紙で迷路をつくりました。 ビー玉を転がしてあそびます。 プログラムのあとも創りつづけていた子は、 スタート地点にすべり台をつくった... 詳しく見る
福笑いをつくりました(^.^) 2019年02月08日 なるにはブログ アート, 創作, 和心 平日は毎週火曜日におこなっている創作アートのプログラム。 前回は「福笑い」をつくりました。 顔は、人でも、動物でも、キャラクターでもOK! みんな、ワクワクでスタートしました!(^^)! 「ねえねえ、何にする? わたしはカービィにするよ」 ドラえもんの顔にす... 詳しく見る
ハロウィングッズをつくったよ🎃 2018年10月29日 なるにはブログ アート, 創作, 創造力, 工作 あちこちでハロウィーンの飾りを目にしますね🎃 日本のお祭りではないことは重々承知しているのですが、 楽しいので、「なるには」プログラムにも あちこちで登場しています(^^♪ このあいだの創作アートの時間には、 スパイダーキャンディー🕷と、 ハロウィンバケツ🎃... 詳しく見る
鏡のカードをつくったよ✨ 2018年08月17日 なるにはブログ アート, 創作, 創造, 創造力, 夏休み, 工作 お盆休みも終わりました。 夏休みもあと2週間(大阪市立小はあと10日)です。 この夏、「なるには」ではいろんなものをつくりました。 ミラーボードを使った鏡のカードもつくりましたよ。 まず、鏡を利用した、とびっきり楽しい絵本をみんなで見ました。 この絵本です。 [capti... 詳しく見る
栞づくりをしました🔖 2018年06月01日 なるにはブログ アート, 創作, 工作 火曜日は創作アート。 「今日はなにをつくるの!?」 もうみんな、お迎えの車の中でも興味津々✨ いつもとっても楽しみにしています。 このあいだは、自分だけの栞をつくりました。 まずは説明を聞きます。 ちゃんと聞いてないとわからなくなりますからね。 とはいえ、1年生になっ... 詳しく見る
「なるには」春休み🌸 楽しさいっぱい!!(^^)! 2018年03月31日 なるにはブログ アート, 創作 「なるには學問堂」、春休みコースが始まって、 連日にぎやかなこと、この上なし!です。 機織り体験にも行ってきました。 みんな、無我夢中✨✨ それぞれ、個性光る作品ができました!(^^)! ... 詳しく見る
だるまさん作り 2018年01月11日 なるにはブログ アート, 創作 火曜日のプログラムは創作アートです。 年が明けて1回目の今回は、おめでたいだるまさんを作りました。 作る前に、だるまさんの出てくる絵本を見ました。 いろんなだるまさんの様子を見て、子どもたちは楽しんでいました。 [caption id="attachment_6753" align="ali... 詳しく見る
創作アートプログラム🎈✨ バルーンアート、楽しみました✨ 2017年12月19日 なるにはブログ アート, 創作, 創造, 工作 みんないつも楽しみにしている創作アートプログラム。 今日は何を作るのかな?と ドキドキワクワク✨✨ このあいだはバルーンアートに挑戦しました。 なるには先生があらかじめバルーンを膨らませて準備万端!(^^)! 最初にイヌをつくりました。 まずはお顔の部分で... 詳しく見る
想像力と創造力の春!!「春休みコース」受付中です! 2017年03月13日 なるにはブログ アート, 創造, 工作 早いもので、今年度も最後の月。 ひらがな1つ書くのにとっても時間のかかっていた1年生も、ずいぶんとおにいさん、おねえさんになりました。 ひらがなはもちろん、漢字だって上手に書けるし、計算もできる。 算盤だってパチパチ楽しくできるようになりました。 ごあいさつも、お帰りの準備も、サッとできるようになりました。 ... 詳しく見る
はた織りをしてきたよ 2017年01月20日 なるにはブログ アート, お出かけ, はた織り, 創造, 和心, 工作 子供たちの「天才」(天賦の才能)に気づき、育むミッションを持つ「なるには學問堂」、 「お出かけプログラム」は、 単に楽しいだけではなく、 「学び」「興味」「創造性」 という要素を取り入れたスポットやイベントに参加しています! しかも、 「日本人として世界に大きく羽ばたき活躍すること」 が「なるには」の... 詳しく見る
ミニ・クリスマスツリーを作りました! 2016年12月06日 なるにはブログ アート, お正月, クリスマス, 創作, 年末年始 子供たちの「なりたい」夢を応援する「なるには學問堂」にはさまざまなプログラムがあります。 英語、国語力アップ、絵本・児童書の読み聞かせ、算盤、ウクレレ、クッキング、なるには拳法……、 そして、子どもたちが大好きなのが 創作アート! このあいだはミニ・クリスマスツリー作りをしました。 ... 詳しく見る