夏休み!🌻 ワクワクいっぱいだよ~!ヽ(^。^)ノ
そろそろ梅雨明けでしょうか。
このあいだ1年生が入ってきてくれたと思っていたら、
あっという間に夏休み🌻に入りました。
というわけで、
今回は、ワクワク😊プログラム満載の「なるにはサマースクール」のご案内を!ヽ(^。^)ノ
まずは、みんなが大好きな創作アート系から🎨
🖼️
◆今年はどんな絵を描く!?
驚嘆の絵画サポート!
夏休みと言えば、絵や工作の宿題がつきもの🎨
とはいえ、おうちで絵の具を広げたり、
完成までじっくりつきあうのはなかなかむずかしいのが実状(-_-;)
そこで、「なるには」では今年も宿題の絵画サポートをおこないます!
しあがりまで、しっかり、ガッツリ!!(^^)!
下描きの日はみんなと一緒に、
色塗り~仕上げは数人ずつ予約制でとりくみます🎨
今年も、お母さま方から
「え~っ、これ、○○ちゃんが描いたの~!?」
という驚きのお声が聞けるかもしれませんね(^_-)-☆
(こちらは昨年、一昨年の作品の数々)
去年の絵画サポートの様子はこちら(^^♪
■さらにパワフル! 絵画サポート🎨 ~~「なるには」夏休み🌻(その3)
🎨
◆今年もつくります!
かわいい貯金箱👛
さて、今年も、貯金箱づくりをしますよ~ヽ(^。^)ノ
もちろん、「夏休み宿題サポート」プログラムのひとつです!
「なるには」の創作アートスペシャリスト・あきら先生によって作られた見本がすでに飾られています。
子供たち、もう興味津々!(^^)!
「これ、つくりたい!!(^^)!」
お帰りのときにお母さまやお父さまに訴えています(^^♪
一つひとつ、ご紹介しましょう💖
🍀1年生は「ドリームハウス」
ということは、こちらが表側?(^▽^;)
みんな、どんなおうちをつくるかな?
貯金箱の部分は、ほら、このとおり!
コインの種類によって入れる場所が分けられています。
それだけでも楽しいですね😊
どんどん貯まっていきそうですね😉
🍀2年生は「ぐるぐる風車の貯金箱」
2年生は風車の貯金箱。
そうです。
上からお金を入れると風車が回るしくみ!
ということは、うまく回るように上手に作らねばなりませんね💦
そしてもちろん、まわりは自分の好きなようにデコレーションします。
どんな貯金箱の数々ができるのか、楽しみです!(^^)!
🍀3年生以上は「コロコロスライダー貯金箱」
さて、3年生以上はコロコロスライダー!
そうです。
左上のカービィちゃんのところに落としたコインがコロコロと転がって貯金箱の中に入る仕組み。
こちらも調整を微妙な調整が必要です!💦
この、次のスライダーに落ちるところが要注意ですね。
最後はここに入ります。
貯まったお金はここから出します(^^♪
コロコロコロっと、こんなふうになります!(^^)!
動画でどうぞ!
上から見ると……
う~ん、楽しいですねヽ(^。^)ノ
◆トロピカル・パフェをつくろう!
こんなすてきなパフェをつくる日もありますよ~💖
本物ではありません、創作アートです(^^♪
上にのっているのは、そう、プリンですね🍮
上にクリームやイチゴも?🍓
中にはいろ~んなものが入っています!(^^)!
なので、みんながつくるときのために、
いろ~んな材料をたくさん集めていますよ😊
パフェの入れ物も、ほら、このとおり(^_-)-☆
かわいくて、おいしそうなパフェがたくさんできそうですね💕
◆いろいろあるよ、科学じっけん教室
長期休みの大人気プログラムのひとつ、
科学じっけん教室ももちろんあります!(^^)!
観察・考察シートもつくられて、夏休みの自由研究として学校に提出できるのもうれしいところですね(^_-)-☆
🍀1年生
1年生は「におい」の実験です。
ですが、最初に「五感」について確認。
そのうえで、まずは、なるには先生に絵本を読んでもらいます。
このにおいなんのにおい
(柳原良平/作、こぐま社/刊、2004年)
さて、そのあと実際に、におい体験!
カップの中には何が入っているかな?
ホイルに開けられた穴からにおいをかぎます。
どんな感じのにおい?
何に似てる?(^^♪
シートに書いていきます。
しっかりとシートが準備されています。
楽しくとりくんでいるうちに、宿題1つ、完成! ですね(^_-)-☆
この「におい」の実験は数年前の夏休みにもおこなっています。
こちらです😊
🍀2年生
同じ日、2年生は、砂の中から「竜の涙」を探します!(^^)!
「竜の涙」っていったい何?✨✨
キラキラしているものです✨
砂を触ること自体、久しぶりでしょうね、きっと。
どのくらい見つかるかな~
春休みにしたときは、子供たちの目もキラキラでした✨
今回も楽しみです!(^^)!
🍀3年生以上
さて、3年生以上は?
なんと、アイスクリームをつくります!
クッキングではなく、「科学じっけん教室」として(^^♪
なめらかなアイスクリームをつくるにはどうしたらいい?
なぜなめらかになるの?
このあたりが「科学じっけん教室」たるゆえんですね(^_-)-☆
◆本物の(笑)クッキングもしま~す!
今年の夏休みは、これまた子供たちが大好きなクッキングもありますよ~ヽ(^。^)ノ
ひとつは、「白玉アイスパフェ」
創作アートではありません。
本物です(笑)
こんな感じになるのでしょうか!?(写真はイメージです)
いや、もっと盛り盛りになるかもしれませんね(^▽^;)
もうひとつは、夏休み後半に「クレープづくり」を!(^^)!
トッピングは自分の好きなものを載せていきます💖
フルーツ、アイスクリーム、
チョコソース、チョコスプレー、
ハムやチーズなんかもあるそうですよ🧀
◆新企画にワクワクMax!!
🍀プロに学ぶDIYレッスン🔨
自由時間にはいつでも思いっきり好きなものを作ることのできる工作専用のお部屋があるからか、「なるには」にはものづくりが大好きな子供たちがおおぜいいます!
そんなみんなのために、本物の大工さんが教えに来てくださるプログラムの登場ですヽ(^。^)ノ
釘打ちに、ネジ回し。
のこぎり体験もできるかな?
大工さんになることを「夢筆」に描いた2年生の男の子👦
「先生にサインもらえるかな~」
とひと言。
とってもかわいいですね😊
🍀じっくり集中✨
ジグソーパズルに挑戦!
たっぷり時間があるからこそ
自分ひとりじゃないからこそ
できること!!
この夏は、みんなで1000ピースのパズルに挑戦します!!
イェ~イ!ヽ(^。^)ノ
1000ピースのものはこちら。
もちろん、少なめのものもあります!
ふだんの日、プログラムのあとに遊んでいるものもあります。
そして、実は……
1000ピースって、どのくらいの時間で、どんなふうにできていくの??
という疑問がふと湧き……
つくりはじめました!(^^)!
高学年を中心に、
いろんな人が、いろんなふうに参加して、
それはそれは楽しそうでした😊
さらに!
いま流行りのこんな立体パズルも!
出入口に展示してあるのを見ては、
「あたし、これ、やりたい♡」
「スヌーピー、好き~♡」
「ドラえもんがいい!」
「これ、家にあるけど、時間かかった~」
などなど、みんなの期待値がどんどん上がっています😊⤴
なるには先生たちも一緒にとっても楽しみにしています(^^♪
🧩
◆お出かけも行きます!🚌
コロナも明けて、「長期休みにはみんなでお出かけ」が楽しみのひとつに復活しました。
うれしいことです😊
ばんざ~い!ヽ(^。^)ノ
🍀おでかけ①
藤田美術館で国宝や重要文化財を観よう!
今年の夏休みは、国宝や重要文化財がたくさん展示されている藤田美術館にお出かけします。
世界に3つしかない「曜変天目茶碗」が展示されているそうですよ👀
「なるには」から美術館にお出かけするのは7、8年ぶり?
子供たちがどんな表情を見せてくれるのか、
どんな感想を口にするのか、
とても楽しみです。
🚌
🍀おでかけ②
駄菓子屋さんへ行こう!🍭 ~ からの映画鑑賞会🎬
2つめは、美術館と打って変わって、駄菓子屋さんへGO!
予算は200円!
何をいくつ買えるかな?
去年、始まったこの企画。
みんな、それぞれ頭を悩ませていたそうですよ(^_-)-☆
もちろん、楽しく!
「いぇ~い! 楽しかったよ~!」
その後は、「なるには」の他のプログラムでも使われている「シアター」で映画鑑賞会🎬
駄菓子屋さんで買ったお菓子を食べながら、のんびり、まったり映画を観ます。
なんとも、幸せなひととき~💕
📽️
◆夏休み恒例!
学長先生の特別講座ももちろん開催!!
夏休みと言えば、そう、学長先生の特別講座が2つ!
長期休みだけの貴重なプログラムです✨✨
🍀歴史を学んで夢を叶えよう!
「聖徳太子さまってどんな人?」
小学校で歴史を学ぶのは高学年になってから。
でも、日本人として知っておきたい大切なことにふれることは、1年生にだってできること。
日本人の精神性に知らず深く刻まれている「和の精神」、
「和を以て貴しとなす」の歴史をやさしく学び、体験します。
昨年までの様子をぜひご覧ください😊
🍀キャンプや災害時に使える
ロープの結び方を学ぼう!
そして、もうひとつは、アウトドア講座🏔
キャンプや災害時にも使えるロープの結び方を学びます。
前回の様子はこちらです😊
■「今年もサバイバル講座! ロープの結び方~~「なるには」夏休み🌻(その2)」
実は、「なるには」の学長先生、今年5月に5000メートル級の山に登り、
何日間もキャンプを体験!
いつもよりさらにスペシャルなお話になること、まちがいなし!ですね(^_-)-☆
🏔️
◆「なるには」から音楽家、続出!?
今年も夏にリコーダー名人になろう!
昨年、子供たちにも親御さまにも大好評だった「とよひろ先生のリコーダー教室」、
今年も開催されます!ヽ(^。^)ノ
この「リコーダー教室」の効果、じつは習ったときだけにとどまらないことがつい最近わかりました!
去年、3年生の夏休みに「リコーダー教室」に参加し、今は4年生になっている男子2人。
なんと!
このあいだ、プログラム後の自由時間のときに2人でアンサンブルをしていたのです!!
宿題だからでもなく、
誰かに「やってみて」と言われたからでもなく、
自発的に✨✨
「ふたりで合わせてみよ。
おれ、下、吹くから、上、吹いて」
果たして……
そう、
もちろん、とよひろ先生に合わせてもらうときより、ずっとずっと拙く聞こえる響きではありました。
でも!
それに余りある温かい響きも♪♪
音を楽しみたい。
誰かと合わせて吹いてみたい。
そんな思いこそ、何より大切ですよね💛
今年の夏も、リコーダーを吹く技術、そして音楽性を高めていく感性を磨きます(^^♪
昨年の様子はこちら。
詳しく記載していますので、ぜひご覧ください😊
■新たな名物プログラム誕生! ~~「なるには」夏休み🌻(その4)
🎶
◆今年ももちろん!
「絵本で世界旅行🌍」ヽ(^。^)ノ
夏休みと言えば!
そうです!
もうひとつ!
みんなで「世界旅行🌍」に出ます✈
先日、今年の旅程(「世界地図の見本」)をつくっていたときのこと。
「なにしてるの?」
と1年生女子👧👧
「夏休みはみんなで世界旅行に行くよ」
と答えると
「え? どうやって? 歩いていくの?」
意味を知っている2年生が横でニコニコしています(^^♪
「ううん、みんなでね、座ったまま行くよ。
絵本と一緒に」
と答えると、
「ふ~ん。よくわからないけど、たのしみにしてるね😊」
と言ってくれました!
なんて素敵なお返事でしょう!
今年の「絵本で世界旅行🌍」は、最終日の日本を入れて全14日間。
日本に帰って来られない人が続出しないよう、最終日は少し早めに設定されています(^^;)
お休みしていた日の絵本も他の日に自分で読んだり、先生に読んでもらったりして、世界地図にできるだけたくさんの絵本シールが貼られるよう工夫されています。
今年も絵本を読んでもらって、クイズもたくさんして、広い世界に目を向ける夏🌻になることでしょう!!(^^)!
今までの様子はこちら!🌍✈
いくつかご覧ください。
🛫
さてさて、ずいぶん長くなりましたが、
これ以外にも、大大大人気の「はまちゃん先生の手芸ワークショップ」も
セイラ先生の独創的なアート、そして音楽♪
はるみ先生ととよひろ先生の音楽の時間♪
さとし先生の「じぶん表現力」の時間もあります!
「じぶん表現力」では「じぶんの番組」をつくってユーチューバー体験!??
どれも、これも、楽しそうです!(^^)!
最後に😊
もちろん!
学習タイムもしっかりあることをお伝えしておきましょう!(^^)!
夏休みの宿題も、日々の習慣としての学習も、そこはちゃんとおさえなくちゃ、
楽しいことも楽しめなくなりますもんね(^_-)-☆
✍
あ゛――――――!
たいへん!! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
子供たちが1年間、心待ちにしているプログラムが抜けている!!
そうです!
「なるには縁日」ヽ(^。^)ノ🎆
今年も「なるには」卒園生が手伝いに来てくれるかもしれません!(^^)!
ワクワク度、倍増ですね!!
🎐
というわけで、
もりもりすぎるくらい、もりもりの「なるにはサマースクール」をご紹介してきました!
今年の夏休み🌻も楽しいですよ~ヽ(^。^)ノ
しかも、学びもい~っぱい!
「なるには」でたくさん楽しんで、ぐぐぐん!と成長しましょう!
🌻
今後の見学説明会(無料プログラム体験DAY)の予定は以下のとおりです。
2025年度 新1年生
募集開始しました!
※夏休みコース受付開始!
※上記で日程の合わない方は
お子様とご一緒にご参加ください!
(お子様には「なるには体験」、保護者の方にはご説明をさせていただきます)