「なるには學問堂」の夏休みコース、今年も朝から元気な声が響き、いつにもまして賑やかな様子が続いています。(まもなく終了ですが💦) 「なるには」の夏休み、いつも必ず学長先生による特別講座プログラムが2つおこなわれます。 1つは「聖徳太子さまってどんな人?」 「和」を尊ぶ日本人&#x...

詳しく見る

小正月もすぎてしまいましたが💦新年最初の記事なので…… 2023年、新年、明けましておめでとうございます✨🎍✨ 子供たちの「なりたい夢」を応援する「なるには學問堂」、今年も子供たちの輝く瞬間を見逃さず、「天才(天賦の才能)」を育んでまいります&#...

詳しく見る

6月に入りました。新型コロナウイルス感染症・緊急事態宣言により変則的な登校の時期があったとはいえ、小学校に入学し、「なるには」で過ごしはじめて2ヶ月が経過しました。 右も左もわからなかった1年生たちも、今ではすっかり「なるにはっ子」!(^^)!たった2ヶ月なのに、子供たちの成長には目覚ましいものがありますね&#...

詳しく見る

子供たちの「なりたい夢」を応援する「なるには學問堂」魅力的なプログラムがたくさんあります。 そのなかで、行われる回数が圧倒的に多いのが、そう、そろばんです。 そろばんは日本古来の計算道具。指先を使うことによる脳の活性化、数(量)を視覚的に計ることによる右脳(直観)力のアップ、数への感覚も鋭くなります! ...

詳しく見る

「なるには學問堂」には特長あるお部屋がたくさんあります。 そのなかのひとつ、「ふじやま夢道場」という名前のお部屋は、なんと、たたみ32畳! 凛とした空気の漂う空間です。 たたみの部屋のないお宅もあるなか、和の精神をもった国際人に育ってほしいという思いからつくられました。 おもに、落ち着いて先...

詳しく見る

1年生。 「なるには」に通いはじめてそろそろ半年。 生活面も学習面も、気持ちの面でも、 ずいぶん成長しました! 今回は1年生のそろばんの様子をご紹介しましょう。 そろばんも着実にできるようになってきています。 毎日の積み重ねの成果ですね!(^^)! 正座をして、真剣なまなざしで...

詳しく見る

そろばんは毎日おこなわれているプログラム。 4月、「なるには」に入って初めてそろばんをさわった1年生も、 それ以上の2~4年生も、毎日そろってパチパチパチパチ✨ お行儀よく座って…… とっても真剣です。 1年生は、くり上がり、くり下...

詳しく見る

なるには・そろばん教室では 先月からそろばんの「なるには検定」をしています! 最初は自分の今の級を確かめる認定級テスト。 そして次に、上の級にあがるための昇級テストを受けます。 先月はいつもの畳のお部屋でしました。 (これは2~3年生の様子) 今月からは、気分...

詳しく見る

「なるには」で唯一、毎日かならず行われるプログラム。 それは、そろばん。 そろばんは、注意深く観察する力、イメージやひらめきの力、記憶する力、集中する力、情報を処理する力、速く聴き、速く読む力などが培われるといわれます。 ほかのいろいろなことと同様、たんたんと積み重ねることで、ある日、「これは!」という「結果...

詳しく見る

今日は、「なるには」の日常の様子をご紹介します(^^) 放課後、午後3時~4時頃にやってくる子供たち。 「こんにちは~!」の挨拶をすると、まっすぐ向かうお部屋があります。 お部屋の名前は「夢殿」。 畳に文机、掛け軸のある和室です。 なるにはキッズたち、やってくるとまずはこのお部屋で学校の宿題をしま...

詳しく見る

なるにはキッズ達の毎日の楽しみ、それは「そろばん」! 小さい頃からやっていて慣れている子も、まだ手がつきがおぼつかない子も、それぞれの進度に合せてパチパチ・・ 畳のお部屋「夢道場」で、正座して、集中し、注意深く、指先を動かしてパチパチ・・ 球を入れたりはらったり、問題が解けることが楽しくて楽しくて仕方ない様子...

詳しく見る

なるには學問堂について

大阪市北区(梅田)の学童保育“なるには學問堂”は、働くご両親に代わって、放課後から20時までお子さまをお預かりする寺子屋スタイルの学童保育施設です。学童保育でありながら、子供の「才能」を引き出し、「〇〇になりたい!=個性の芽」を育み、夢の実現を応援します。また、英語と日本語でのコミュニケーションに重点を置いた「世界で活躍できる魅力ある日本人」を育てる国際人養成塾でもあります。