「自分の好きなこと💖得意なこと✨をほかの人たちに教えてあげる」 そんな子供プログラムが去年の初めごろに始まりました。ふだんのプログラムよりずっと活気づいていた様子、以前にご紹介しましたね(^^♪ こちらです。「子供プログラムが始まったよ~(*’▽’)丿~」 「子供プ...

詳しく見る

2021年、新しい年が始まってまもなく1ヶ月。今年は丑年。地道に、着実に進んでいく年になってほしいものですね。 本格的に寒さが厳しくなってきましたが、子供たちはとっても元気です 今年最初のブログでは冬休みの様子をご紹介いたしましょう。 「なるには」では毎日、「今日のなるには」という速...

詳しく見る

去年の最後の記事で、クリスマスイベントのために2年生以上がお話をつくり、演じた人形劇の映画をみんなで観たことをご紹介しました。 「クリスマスイベント🎄 人形劇映画をつくったよ⛄」 その人形劇映画、観ていただける形のものが完成しましたヽ(^o^)丿 改めて観てみると、失敗...

詳しく見る

今年もあと少し。 今年の「なるには」ハロウィン🎃のために、3年生が夏休みの終わりから準備して、1,2年生をおもてなししたことは、以前ご紹介しました。 https://naruniwa.org/halloween-event-2020/ そんなハロウィンイベントが終わった次の週、2...

詳しく見る

「今年の漢字」が例年どおり清水寺で発表されました。「今年の漢字」は、その年の世相を表す1文字として公募され、もっとも多かった文字が選ばれます。 そして、今年はやはり「密」。この1文字は、今年、多くの人が日々、目に、耳に、そして口にしたでしょうから頷けますね💦 この発表に先駆けて、「なるには...

詳しく見る

早くも師走の中旬に入りました。少しずつ寒くなってきていますね⛄ が!もちろん、「なるにはっ子」たちは、手洗い・うがい・消毒を励行して、とっても元気(^^♪ 今回は、そんな子供たちが参加しているアートイベントのご紹介を。 今回参加したアートイベントはこちら。 「つづく!未来...

詳しく見る

「なるには」に来て、何ができるようになった? 2年生以上が「なるにはソング♪」をつくるときにたずねてみました。そのときに子供たちからあがった声はコチラ。 そろばん英語工作じぶん表現力宿題をするのが早くなったけん玉お絵描きが上手になった友だちができた (詳しくは「なるにはソング♪をつくったよ!(^-^...

詳しく見る

11月に入りました🍁「なるには」のみんなは毎日とっても元気です!(^^)! さて、今回は「なるには」のユニークなプログラムのひとつ、「じぶん表現力」(1年生)の様子をご紹介いたします。 「じぶん表現力」プログラムとは、さまざまなお題(テーマ)について思いめぐらし、考え、紙に書き出し、みんな...

詳しく見る

今回は2年生以上の創作アートの様子をご紹介しましょう。この日は、 ドラえもんの主題歌の替え歌で「なるにはソング♪」をつくる楽器をつくるセッションをする がメニューでした。 ◆ 替え歌をつくる ◆ 替え歌をつくるために、まずは「なるには」について、みんなが感じていること、思っていることを出し...

詳しく見る

今回は先日の創作アート(1年生)の様子をご紹介いたしましょう。 この日のメニューは「お月見カードをつくろう!」 さて、どんな様子だったでしょうか(^^♪ まずは、丸くくりぬかれたところがお月さまに見えるように、色つき和紙を貼ります。 「この紙、ザラザラしてるね」 htt...

詳しく見る

気がつくともう9月も終わり。ずいぶん涼しく、過ごしやすくなりました。 今年は新型コロナ感染症の影響もあり、例年のような運動会が行われなかった小学校がほとんどでした😿 それでも、一部の競技だけ、ダンスだけ、と、子供たちが思いきり体を動かした学校もあったようです。抜けるような空のもと、子供たち...

詳しく見る

さて、「なるには」夏休みコース、後半です。 いやもう、こんなにも盛りだくさん!?というほどの毎日でした。 たくさんの写真とともにたっぷりとご覧ください。 まず最初は、長期休み恒例、「なるにはコンサート♪」ホルン奏者・はるる先生を含む4人の演奏者によるホルン4重奏🎵ホル...

詳しく見る

なるには學問堂について

大阪市北区(梅田)の学童保育“なるには學問堂”は、働くご両親に代わって、放課後から20時までお子さまをお預かりする寺子屋スタイルの学童保育施設です。学童保育でありながら、子供の「才能」を引き出し、「〇〇になりたい!=個性の芽」を育み、夢の実現を応援します。また、英語と日本語でのコミュニケーションに重点を置いた「世界で活躍できる魅力ある日本人」を育てる国際人養成塾でもあります。